導入事例

サイクループ株式会社様

【GPS実証実験】電動アシスト自転車
業務効率化・盗難防止に向けた
位置管理ソリューション開発・検証

【GPS実証実験】電動アシスト自転車業務効率化・盗難防止に向けた位置管理ソリューション開発・検証

概要

サイクループ株式会社(以下、サイクループ)が提供する電動アシスト自転車の定額レンタルサービス「NORUDE(ノルーデ)」と連携し、TTS株式会社(以下、TTS)のGPS端末を使った実証実験を行いました。

本実証の目的は、TTSの電源接続式GPS端末「TTA-01A」を電動アシスト自転車に取り付けて、リアルタイムで位置情報を取得できるか、また実際の運用において安定して動作するかを確認することです。
この検証を通じて、車両管理の効率化やトラブル防止につなげ、将来的な導入の可能性を見極めることを目指しました。

GPS端末の選定は、レンタル車両の長期利用や点検作業の負担軽減を見据え、定期的な充電を必要としない電源接続型端末「TTA-01A」を採用。 これにより運用効率の向上が図られ、点検サイクルの最適化と、将来的なサーキュラーエコノミー実現への貢献が期待されます。

実証の結果、移動ルートや位置情報のリアルタイム取得に成功し、端末の安定稼働も確認されました。
さらに、TTSが独自に開発した専用の「取付け用ハーネス」により、現場での取り付け作業は簡便かつ確実に行え、設置工数も大幅に削減されました。

1. 背景と課題

電動アシスト自転車は、通勤・観光・日常の移動など、さまざまな場面で急速に普及しています。
その一方で、自転車レンタル事業者にとっては「稼働状況の把握が難しい」「盗難リスクが高い」といった課題も浮き彫りになり、「効率的な管理」と「リスクの最小化」が大きな課題となっていました。

このような背景から、サイクループではリアルタイムの位置情報取得が可能なTTSのGPS端末に着目。
本実証では、電源接続型GPS端末を電動アシスト自転車に設置することが技術的に可能かを検証し、将来的な運用を見据えた評価を目的として実施されました。

2. 実証実験の内容

本実証は、NORUDEの電動アシスト自転車に、TTSのGPS端末「TTA-01A」を取り付け、以下の内容を検証しました。

  • ●安定した給電と稼働の確保
  • ●自転車構造に適した取り付け方法の確立
  • ●運用時における位置情報・移動ルートの取得

※本実証は、運用に向けた技術検証を目的として実施しており、現時点でレンタル車両にはGPS端末を設置しておりません。

3. 技術的な工夫と成果

TTSのエンジニアは、車両を提供いただいた数日後に、実際の電動アシスト自転車を用いて給電箇所や設置位置を詳細に調査し、電動アシスト自転車の構造に最適化された専用の「取付け用ハーネス」を独自に開発しました。

この「取付け用ハーネス」を使用することで、GPS端末に直接電力を供給し安定的な設置が可能に可能になり、GPS端末に定期的な充電が不要となる設計を実現しました。
これにより、日常のメンテナンス負担が軽減され、運用の効率化にもつながります。

端末は、自動的に移動ルートや稼働状況を記録し、当初想定していた機能・性能を十分に発揮できることが実証されました。

4. 実証結果と効果

実証の結果、電動アシスト自転車へのGPS端末の設置は技術面・運用面の両方で十分に実現可能であると確認されました。

● 安定した電源供給と端末稼働について
走行・停止を問わず、端末は安定して正常に稼働しました。

● 自転車に適した取り付け性能について
自転車の振動や雨天等の影響を受けることなく、端末の脱落や通信障害も発生せず、安定動作が確認できました。

● リアルタイムでの位置情報取得について
クラウド管理画面上でリアルタイムの位置情報や移動履歴を確認できるようになりました。

本実証の現場では、ルートの可視化を通じて、運行管理や保守点検の計画をより効率的に行える手応えを得られました。


管理ソフト表示画面
表示は航空写真・地図表示の切替が可能です。

※イメージ画像

5. 今後の展望

本実証実験により、GPS端末を活用した電動アシスト自転車の稼働状況や位置情報の“見える化”は、レンタル事業における現実的かつ採算性の高いソリューションであることが確認されました。

特に、使用者がリアルタイムで車両の位置を把握できることで、運行管理や保守点検の計画が立てやすくなり、業務全体の効率化につながります。

また、GPS端末の通知機能や稼働データは、車両管理業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を後押しし、今後は整備スケジュールの最適化、盗難防止のアラート通知さらには利用状況に基づいた新たな付加価値サービスの展開など、多様な活用が期待されます。

TTSでは、今後も多様なモビリティに対応した開発と、ニーズに応じた迅速な技術支援を継続してまいります。

6. 担当者コメント

サイクループ株式会社 ご担当者様
「TTS株式会社さんが短期間で専用ハーネスを設計・製作してくださり、運用スタートまでのスケジュールが大幅に短縮されました。リアルタイムでの車両管理が実現できることにより、運用面での安心感が大きく向上しました。」

TTS株式会社 担当エンジニア
「限られた車体スペースと電源条件の中で、防塵・防水性能を確保しつつ、給電を実現する専用ハーネスを開発した技術で、今後の自転車向けソリューションの拡充に活かしていきたいと考えています。」

8. 本実験の製品仕様

商品名: TTA-01A
重量: 24g
サイズ:49mm(H) × 20mm(W) × 9.2mm(D)
防塵・防水性能: IP44対応
動作温度: -20℃~+70℃
製品情報:https://tts-tech.co.jp/product/

9. 企業プロフィール

サイクループ株式会社
本社:東京都板橋区大谷口北町36-1
事業内容:電動アシスト自転車の定額レンタルサービス「NORUDE(ノルーデ)」など、サーキュラーエコノミー実現に向けたモビリティ事業
URL:https://cycloop.co.jp/
お問い合わせ窓口
お問合せフォーム:https://cycloop.co.jp/contact/

TTS株式会社
本社:東京都台東区秋葉原1-1 10階
事業内容:GPS 機器の開発・販売および位置情報ソリューションの提供
URL:https://tts-tech.co.jp/
お問い合わせ窓口
電話番号:03-3518-5910
お問合せフォーム:https://tts-tech.co.jp/contact/